【景品表示法に基づく表示】本ページはアフィリエイト広告を利用しています。
※本コンテンツは、2019年5月22日に公開されたもので、に一部内容を更新しました。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の価格や商品の詳細等については、各サービス公式サイトよりご確認ください。

幼児ポピーとZ会の比較!教材内容と費用の違いや併用向きかを調べました

ポピー口コミ 幼児教材比較

毎月届く教材の種類の違い

ポピー

2歳~
ワーク
ミニ絵本

年少
ワーク

年中
ワーク
ドリル

年長
ワーク
ドリル

Z会

2歳~
コースなし

年少
ワーク
親子ワーク
ミニ絵本

年中
ワーク
親子ワーク
提出課題

年長
ワーク
親子ワーク
提出課題

Z会は年少からしかコースがありません。大きな違いは、年中以降の「提出課題」です。担任指導者と月に一度、郵送でやり取りをするところは他の教材には無いサービスです。

親子ワークは親子で取り組む体験教材です。Z会よりは少ないですが、ポピーのワークにも含まれています。

教材費の違い

幼児ポピー

ももちゃん 2歳~ 1,500円

きいどり 年少  1,500円

あかどり 年中 1,500円

あおどり 年長 1,500円

Z会

年少 2,500円

年中 2,900円

年長 3,000円

ポピーもZ会も、「半年払い」「年間払い」で割引サービスがあります。

  • 半年払い・・・ポピー2.5%割引/Z会5%割引
  • 年間払い・・・ポピー5%割引/Z会15%割引

割引率はZ会のほうが高いけど、もともとの会費が高いので、やっぱり高いです。

年中以降は、担任指導者の方がついてくれるので高いのも納得できますが、年少コースでポピーの2倍というのは、やっぱり割高に感じます。

教材内容のレベルの違い

ことば・もじ

ポピー

年少
4月~1月まで毎月「あ行」「か行」と5文字ずつひらがなに慣れる

年中
ひらがなの読みとなぞり書き
1月からは文づくり(主語述語)

年長
濁音・半濁音の文字の読み
ひらがなの書き
11月からはカタカナの書き

Z会

年少
4~9月:字形の認識
10月~3月:単語の読み
2月からなぞり書きの練習

年中
単語の読み、ひらがなのなぞり書き
8月からは短文の読み
11月からカタカナの読み

年長
ひらがなのなぞり書き
10月からは手本無しで書く
12月からカタカナの書き

ポピーもZ会も小学校の入学前には「ひらがな」「カタカナ」の読み書きができるようなカリキュラムになっています。

どちらもカタカナの書きは年長の最後からスタートになります。

ポピー口コミ
Z会はヒントの薄い印刷あり:ポピーはヒントなしでひらがなシールを貼る

取り組むワークの難易度は、ポピーのほうがやや難しく感じます。

かず・かたち

ポピー

年少
1~5の数字と数
10までの順番
複合図形

年中
数字の順番
時計の読み方
10までの数字の組み合わせ(いくつといくつ)

年長
時計の読み方(何時・何時半)
数字の読み書き
数の大小
長さ・広さ・かさ

Z会

年少
1~10の数字と数
1~10までの数の多少
図形認識

年中
10までの数字の順番
10までの数字の読み書き
5までの数字の組み合わせ
時計の文字盤と長針短針の読み

年長
10までの大小比較
10までの数字の組み合わせ
時計の読み方(何時・何時半)
50までの数字の順番

数の課題は、どちらも足し算引き算のベースと、時計の読みまで取り組みます。

Z会では入学準備号として算数の基礎が年長10月号からはじまります。ポピーはやや遅めの1月号からです。

ポピー口コミ

一対一対応などの課題は、どの教材でも取り組みます。ポピーはシールワークが多いのに対して、Z会は鉛筆で書く硬派なスタイルです。

こころ・からだ

ポピー

年少
おかたづけ
折り紙・工作
歯みがき

年中
食事・乗り物のマナー
整理整頓・お手伝い
風邪の予防

年長
鉛筆とお箸の持ち方
ひもの結び方
交通安全
小学校のマナー

Z会

年少
身じたく・お手伝い
食育・お箸の練習
工作・手品(科学)

年中
交通ルール・公共の場でのマナー
健康のための生活習慣
食育(加工品の原材料など)
買い物

年長
食育(食材や調味料・調理法)
ゴミの処理・職業
小学校のマナー

2社で大きな違いのある分野です。

生活習慣などの身の回りのことはどちらも最低限あります。一歩踏み込んだ内容はZ会のほうがしっかり取り組んでいます。

ポピー口コミ
Z会のドリル(生活分野)は地味ですが、親子ワークはボリューム満点

ポピーには無い食育も魅力的です。食育を通して、社会科につながることや、年中行事などにも興味を発展させています。

工作系の課題はどちらもありますが、ポピーは用意された道具を使うのに対し、Z会は方法のみが紹介されて材料は自前で用意します。

自前で用意するため何度でもくり返しできる点は良いですが、その分親の負担は多めです。

どちらのほうが向いている?

幼児ポピーはこんな人におすすめ

  • コスパの良い教材が良い
  • あまり時間をかけずに子どもだけで取り組ませたい
  • 他の教材や習い事などと併用したい

Z会と比較しても一番のメリットは価格の安さ。Z会の約半額です。

それから、Z会の教材は親の負担が多めです。とにかく一緒にやるという内容ですし、提出課題は親も一緒に取り組みます。

その点、ポピーは問題文こそ親が読んであげる必要がありますが、年長になれば子どもだけでも十分取り組めます。

教材の内容も多すぎることがないので、他の教材との併用にも向いています。別で英語教材に取り組みたい場合や、習い事と併用させたい時にはポピーはおすすめです。

Z会はこんな人におすすめ

  • 中学受験に備えたい
  • みっちりと親子でワークに取り組みたい
  • 食育に興味がある

Z会の幼児コースは「中学受験」を見据えた内容になっています。目に見えてわかる「読み書き」を優先させずに、中学受験時に役立つ原体験のための教材です。

そのため、親子で取り組む内容のワークが中心です。子どもだけで取り組ませるには不向きです。

親子ワークは毎月「食育」の課題も用意されています。一緒にキッチンに立つことに慣れている家庭には向いています。

ポピーとZ会は併用できる?

ポピー口コミ

教材の進み方を見ていても、同じような内容なので苦戦することは無いかと思います。

Z会のほうが保護者のサポートを必要とする内容なので、しっかりと付き合えるなら併用しても問題ないと思います。

Z会には副教材という「付録」のようなものがあります。内容がポピーとかぶっているのは年少くらいで、年中以降はお互いに重複した付録は届きません。

併用するなら年中以降がおすすめです。

コメント

  1. […] 幼児ポピーとZ会の比較!教材内容と費用の違いや併用向きかを調べました… […]

  2. […] ポピー&Z会比較 […]

タイトルとURLをコピーしました